MOSFETレギュレータ

レギュレータを高性能な物へ換装するカスタムが数年前から流行ってる?ので、僕なりにまとめてみた。

 グーグルで検索すると「YZF-R1のレギュレータ」と紹介されているけど、本当はXV1900Aのレギュレータなんすよ…

いや初採用がXV1900AってだけでR1用てのは間違いではないんだけどさ、何が言いたいかって言うと

もっとヤマハのクルーザーに目を向けてくれ

ってこと。

それは置いといて肝心の部番は

1D7-81960-01

2006年式XV1900Aで初採用(くどい)されており一度改良されている。

価格は15,000円ほどで非常に多くの機種に搭載されているが、インジェクションモデルに搭載されている場合が多い。

レギュレータとは?

圧倒的なシェアを誇る新電元工業株式会社、通称 新電元 の説明を読めば全て分かるはず。どうでも良いけど社名がカッコいいよね

ぽんこつ的にまとめると…

  1. ジェネレータ
    発電 交流電気が発生
  2. レギュレータ/レクチファイア
    整流 交流→直流に変換(レクチファイア)
    制御 バッテリーへ供給しても問題ない電圧にする(レギュレータ)
  3. バッテリー
    蓄電 発電、整流された電気を蓄える

多分こんなとこ。

What is MOSFET?

近年のバイクは沢山の電子部品が搭載されているので、正確な電圧制御が不可欠なんですね。
例えば

  • キャブ→インジェクション
  • アクセルワイヤー→電子スロットル
  • ブレーキキャリパー→ABS搭載
  • フロントフォーク→電サス

他にもあるけど、色んな電子部品(主にインジェクターを制御するためには「今までのREG/RECTじゃ難しくね?」てことでMOSFETが開発されたんだと思う。

ここら辺は僕の苦手な分野なので…

上記ページに丸投げするけど

MOSFETは従来サイリスタとか)よりも高性能

ってこと。

純正で採用されている車種一覧

  • XV1900A 1D7~
  • FJR1300A 3P6~
  • YZF-R1 4C8~
  • XV1700AS 5VR~
  • XVS1300A 3D8~
  • VMAX 2S3~
  • XT1200Z 23P~
  • XVS950CU 1TP~
  • MT-09 1RC~

他にもあると思うけどとりあえずこれだけ…

装着事例など

導入を検討している人はこのあたりを参考にしてみては?

後、XV1900Aで初採用ということを忘れ(ry

以上